【Z1R】足回りカスタム!ホイールとかオイルシールのサイズとか【必要なパーツ】

スポンサードリンク




こんにちは〈KAZ〉です。

今回はホイールやブレーキディスクを組んだんでその話。
ではGO

必要なパーツ

組みつけにあたって必要なパーツがあります。

てか準備しておいた方がいいヤツ。

これです。オイルシールのセット。

純正は廃版のモノもあったんで社外で用意しました。

Z1Z2とか用

J、R、GP用

一応載せときます。

、、、と

ネジゆるみ止め接着剤。

今回はコレを使いましたが僕が整備士をしていた時はスリーボンドのヤツを使ってました。

これです。これもおすすめです。

とりあえずこの2点は先に準備しておきましょう。

組みつけ

いつもどおりサクサクいきます。

ブレーキディスクの取付ボルトにネジゆるみ防止剤を塗布します。

こんぐらい塗っとけばOKです。

トルクレンチ推奨です。

ボルトΦ10ピッチ1.25

締め付けトルク:33.34~45.11N・m(340~460kgf・cm)

ここで一点ホームセンターとかに売ってあるΦ10のボルトはピッチ1.5ですからね。

とりあえずとかでやろうと思ってもΦ10のピッチ1.25はすぐ手に入んないですからね。気を付けて。

ここにオイルシールが入ります。

左が純正カラーです。廃版なんで失くさないように!

 

フロントホイールハブオイルシールのサイズ

25‐40‐7

オイルシールのサイズです。

内径、外径、幅です。サイズがわかればオイルシール屋さんでさがせるんで載せときます。

ラバーグリス塗布。基本。基本。

今回はインパクト用の27が良さげだったんでこれで圧入しました。

良き良き。

前から締めて後ろへ。

しゃあ。フロント完了。

 

次!リア。

サクサクサク。

フロントと同じ締め付けトルクです。

リアホイールハブオイルシールのサイズ

んで、ここにオイルシールが入ります。

35‐52‐7 内径、外径、幅です。

ラバーグリス塗布して

以前ステムを組んだ時に加工した37のボックス丁度良かったんでこれで圧入します。

リアブレーキフローティングキットを組みます。

儀式儀式。

トルクロッドを車体にマウントする部品なんですが最初にこのピロボールを組んでた方が良いです。

純正のセンタースタンドを取り付ける場所を利用してマウントするんですが、、せまいです。

バラで組んでて「あっ」ってなって、途中で一回外しました。

組んだらこんな感じなんで狭いです。

説明書載せときます。

実はリア周り組む時に組みミスしてカラーが入りませんでした。

一番大きなオイルシールはスプロケットハブのところなんですが、、、

ゲイルはこんなんなんで使いません、、、もったいない。

余談ですがネジロックは割ピンを刺してからキャップを締めて保管してます。

今回は組みミスがあってこっちの生地で完成!

今回の俺Z

必要なパーツは事前に調べるってこと

必要に応じてネジロックってこと

ですね。

スポンサードリンク










最近のコメント