Z1Rカウルレス仕様!ヘッドライト取り付けとかライトステーとかウィンカーとか【Z1R】【カウルレス】
こんにちは〈KAZ〉です。 今回はヘッドライト周りについてです。 ご存知の方も居られると思うんですがカウルレスで作成中なんですね。俺のZ。 んで、結構色々あるんですよね。交換しないといけないとこ。 ほんとカウルレスって簡…
-->
こんにちは〈KAZ〉です。 今回はヘッドライト周りについてです。 ご存知の方も居られると思うんですがカウルレスで作成中なんですね。俺のZ。 んで、結構色々あるんですよね。交換しないといけないとこ。 ほんとカウルレスって簡…
こんにちは〈KAZ〉です。 今回はバックステップをモリワキのモノからSSイトウ製に交換しました。 ではGO モリワキ製バックステップの交換理由 ズバリ、、、 こやつです。 このマスターシリンダーがどんだけ芯だししてもグッ…
こんにちは〈KAZ〉です。 今回は前回の診断結果でダイナ本体が死んでましたんで、購入したASウオタニSP2を組みつけようと思います。 ではGO ダイナ2000の取り外し とっとと外しちまいましょう。 ピック…
こんにちは〈KAZ〉です。 今回は急に火が飛ばなくなりました。マジでか。 ダイナよくパンクするって聞くけどまさか、、、、 ではGO 点火系の故障診断 リンク こやつで確実に火が飛んでないことを確認します。 プラグをヘッド…
こんにちは〈KAZ〉です。 今回はかねてから購入を検討してたバッテリー充電器を購入したんでその話。 バッテリーって絶対寿命がくるもんで大体が保証期間が過ぎたくらいで終わっちゃうことが多いですよね。 僕はダメなもんはダメっ…
こんにちは〈KAZ〉です。 今回は前回のオイル漏れ修理の時に少し気になってたオイルのにじみですね。コレを修理します。 まあ、全然たいしたとこじゃないんですけどね。 ではGO ヘッドカバーガスケットとカムカバープラグの交換…
こんにちは〈KAZ〉です。 今回は以前MK2のロックセットを利用してキーの一本化をやったんですが、車検に向けてハンドルロックも使えるようにしとかねえとなってことで、思いついたんで作業します。 ああ、、、いつも思いつき、、…
こんにちは〈KAZ〉です。 今回はずいぶん前に購入してたオーリンズを遂に組むにいたりました。 買ったの2018年の11月25日だからね、、、どんだけ気が長いんだよ! いつも読みに来てくれてありがとうございます、、、サス購…
こんにちは〈KAZ〉です。 今回は前回レイダウン加工したことにより新たに取り付けないといけないパーツを組んだんでその話。 最初に言っとく、ハッキリ言ってめんどくさかった、、、 ほぼほぼボルトオンやろ、、、と高を括るってた…
こんにちは〈KAZ〉です。 眉毛って伸びるよね。知らんうちに。 別に細マユではありません、、、が伸びてボウボウはダサいよね。 なんで整えはしてたんです。今までも。めんどくせえなぁと思いながらも。 けど手に入れたぜえ、、、…