【Z1R】足回りカスタム!ホイールとかオイルシールのサイズとか【必要なパーツ】
こんにちは〈KAZ〉です。 今回はホイールやブレーキディスクを組んだんでその話。 ではGO 必要なパーツ 組みつけにあたって必要なパーツがあります。 てか準備しておいた方がいいヤツ。 リンク これです。オイルシールのセッ…
-->
Z1R
こんにちは〈KAZ〉です。 今回はホイールやブレーキディスクを組んだんでその話。 ではGO 必要なパーツ 組みつけにあたって必要なパーツがあります。 てか準備しておいた方がいいヤツ。 リンク これです。オイルシールのセッ…
ファッション
こんにちは〈KAZ〉です。 今回は前回購入したルイスレザーのライトニングを受け取りに行きました。 キッチリ日取りを選んでね。 ではGO ゲン担ぎ 僕ってどちらかというとゲン担ぐ方なんですね。 地元の神社とかも大好きで何か…
ファッション
こんにちは<KAZ>です。 今回はライダースを新調しました。 単車乗りと言えばライダースですよね。最高にカッコいいです。 ではGO 買い替えに至った経緯 ルイスレザーのライトニングはずっと昔から僕の憧れだったんですが、ず…
Z1R
こんにちは〈KAZ〉です。 今回はリア周りを組んでたんですが問題が、、、、 ではGO PMCスイングアームにゲイルスピードホイールが組めない いやー、あるんですよね。 カスタムしてると。ほんとチョットしたことで組めない。…
おススメのモノ
こんにちは〈KAZ〉です。 今回はバイクを整備、メンテナンスや洗車するときにあると鬼便利なメンテナンススタンドを購入したんでその話。 ではGO J.trip(ジェイ・トリップ)メンテナンススタンド 今回僕が購入したのはメ…
Z1R
こんにちは〈KAZ〉です。 今回は前回に引き続きフロント周りのカスタムです。 、、、そうです。 ヤツです。ビトーの。 ではGO JB-POWER KYB フロントフォーク38Φ こやつです。 くふぉ、、、 …
Z1R
こんにちは〈KAZ〉です。 今回はとうとうフロント周りに着手しました、、、とうとうね。 とりあえずステムからですね。 ではGO ステムベアリング組みつけ まずはPMC製のステム(アンダーブラケット)にベアリングを圧入して…
Z1R
こんにちは〈KAZ〉です。 今回はタイヤを購入するにあたってどこが安いのか検証しました。 まあ、、、ネットなんでしょうけどね。 ではGO 購入先最安(俺Z調べ) とりあえずココ。ググったら一番上に出てきた。 今回も楽天だ…
Z1R
こんにちは〈KAZ〉です。 今回はやっとで取り付けますよ。スイングアームを。 取り付けてたら何やかんや問題があったんで書きます。 ではGO 純正スイングアーム取り外し とりあえずサクサクばらします。 サクサクばらしてる途…
メンテナンス
こんにちは〈KAZ〉です。 今回は僕が整備するのに使ってるケミカル類とかを書きます。 ではGO ラバーグリス ラバーグリス。ホンダ製。ゴム部品全般。 塗布して悪いことなし。 色もゴムに良さそう、、、知らんけ…