こんにちは〈KAZ〉です。
前回に引き続き沖縄の話です。
いやー良いですね。沖縄。
ではGO
古宇利島
よくネットやガイドブックでエメラルドグリーンの海にまっすぐ伸びる橋の写真あるじゃないですか
みたらあーねってなると思います。朝一でいい感じの写真撮ったろと思って近くで車中泊。
さあ、エメラルドグリーンの海にますっぐ伸びる橋!!!

あ...あれっ...エメラる...

あのね、
ガイドブックに載ってるような写真が簡単に撮れると思うなよ!
く、くそぉ。マジで当たり前のことだからね。
撮れたらラッキーぐらいの感覚で行ってねあーねってならなかったひとゴメンね。
ハートロック
どうせなんで有名?なハートロックを見に行きますか。もう一回確認しとくけどひとり旅だからね。
強靭なクソメンタルがなきゃ耐えられないかんね。マネしちゃだめだよ。
ひとりで恋人の聖地に突っ込んでいくようなマネは。下手したら死ぬよ。
古宇利大橋を渡って左回りで車を走らせてると割とすぐハートロックここからみたいな看板が出てます。


有料駐車場に止めないとハートロックがあるビーチに降りていけません。値段に差があるの知らんで高いほうに止めちゃった。

アサイチだったんで人がいませんでした。料金あとでいいかな。

いざハートロック。

結構急な斜面になってるとこもあります。

一応手すり等の整備がされてますが気を付けてください。
いよいよ

バァーーーーーン!!
うん。岩ですね。ここはカップルとかパートナーと来てこその場所ですね。
それより砂浜に降りるとびっくり


メッチャ砂が粗い!!!!
降りた瞬間「痛ッ」ってなりました。僕は福岡で生まれ育ってるんで海は身近なんですがこの砂はびっくりしました。
何か砂つかんだらモッサモサしてました。
駐車場に戻ると店員さんが居てさっき誰もいなかったんで料金払ってない旨をつたえ200円支払いました。
すると店員さんが「よかったら」と言って

(???なにこれ?泥かな?現地の風習でなんかあんの?)
僕「なんコレ」
店員「コクトーです」
僕「???えっえっ?なに?」
店員「黒糖です」
僕「ああ!黒糖!」
(あっぶねー。泥ですか?って言いそうになってたよ。そらそうよね観光客に泥わたす風習なんてないよね。わたされても俺も困るし。)
店員さん「疲れてるときとかにホント良いんですよ。」
僕「あざす。あざす。いただきます。」(こういうのに人のあたたかみを感じますね)
この駐車場「ちゅら」は無料でサンダルを貸し出ししてるところもありがたいです。
僕は初めからビーサンだったんでよかったんですが

こんな感じでメッチャ砂だらけになります。海で洗ったんですがなかなか落ちないです。
せっかくなんで島をぐるり一周しますか。

うわあ。ハブ対マングース。ホントにやってんだ。しかも3対1。

古宇利島から見た古宇利大橋。長げえ!!
ちょっとエメラルドグリーンですね。いい景色です。腹減ってきたな。
北谷町へ
また北谷町に戻ってきました。目的はというと

ゴーディーズ!
ハンバーガー食いたい...
そうとう雰囲気よくないですか?僕こんな感じの建物が好きなんです。
11時オープンですが僕合わせて10人ぐらい並んでました。


駐車場は店舗の隣にあって合計10台ぐらい駐車できるようでした。
ちなみに縦列駐車してもOKで店に入ったら店員さんにどこに止めたか言っておけば移動が必要になったら店員さんが教えてくれます。
いざ!

ダブルチーズバーガーコンボをチョイスしました。

相当ウマいです!!!!!!!!
バンズはもっちりしてますがかみちぎりやすく間の具に到達するのを邪魔しません。
パティは粗挽きで肉感が強くこんなにサッパリしててウマいパティは初めてです!軽い衝撃をうけました。
沖縄を訪れた際はぜひ食べてください。おすすめです!相当ウマいです!



とりあえずバーガー系のメニューだけ貼っときます。
さ、腹ごなしに散歩しますか。
首里城


正殿まで結構階段がつづきます。食後の運動には丁度いいですね。

シーサーもどこか凛としてますね。

この先に正殿があります。

正殿に行くには入館券の購入が必要です。さっそく行ってみましょう。

バァーーーーーン!!!
ん...あ、あれ...なんか変。

正殿唐破風の塗りなおし作業...なぜGW中に...

補修中なのは残念でしたが、いざ見ると「おお!」ってなりました。
映画とかで摺り込まれてんのか沖縄でいちばん琉球感あるとこでした。
正殿の中は写真撮影禁止のとこもあるので気を付けましょう。

とにかく龍がそこら中に居ます。あと天井が低いですね。
こんど来るときは補修も終わってるでしょうからもう一回来よ。
沖縄そば
ぶらぶらしてたら夕飯時になったので現地の人に
「そば食いたいんすけど僕どこで食ったらいいですかね?」って聞いたところ
「根夢(ゴン)がおすすめだよ」って言われたんで素直に根夢へ
.jpg?resize=728%2C546&ssl=1)
ではGO

ゴンメニュー。そうそう来れない僕は三枚肉、軟骨、本ソーキが入ったミックスそば(中)をチョイス。

ゴン店内
.jpg?resize=728%2C546&ssl=1)
きたきた。

麺はこんな感じですね。では。
うまー!!!(大)頼めばよかった。
あっさり完食。おすすめです。ぜひどうぞ。
北谷町へ

沖縄のサンセットでも見て今夜も車中泊だ!

うん。なかなかうまくいかんもんだ。でも個人的には気に入った写真が取れたからヨシ!
寝よ。
今回の俺Z
まだ続くよってこと。
ですね。ご清聴ありがとうございました。〈KAZ〉