【超基本】3000キロ走ったんでオイルとフィルター交換!ついでにドレンボルトとフィルターカバーも交換!

スポンサードリンク




こんにちは〈KAZ〉です。

今回は復活してから3000キロ走ったんでオイルとエレメントを交換しました。

ついでにドレンボルトとフィルターカバーも社外に交換しましたんでその話。

ではGO

オイル・オイルフィルター交換

まずはエンジンをヘッドが温まるまで暖気してオイルの粘度を下げて抜けやすくします。

んで温まったらマフラーを外しますかね、、、

 

ささっ

 

ぺっ、、、、

 

廃油処理はキチンとね、、、コレが楽です。

 

くっろッッ!

まあオイルの色は交換して割とすぐ黒くなっちゃうんですけどね、、、、エンジン内にオイル溜まりがあって前のオイルが全部抜けるわけじゃないんで、、、

 

純正のオイルフィルターです。

 

Oリング類も交換します。

ドレーンとフィルターカバーとフィルターボルトとフィラーキャップの4つですね。

 

今回オイル交換にあたってドレンとフィルターカバーをBSに交換しました。

 

 

ワイヤリング用の穴も開いてていい感じです。

 

シンプルで厚みもありイイ感じですね。

 

ゴムにはご存知!ラバーグリス。リンクはホンダ純正が出てこないんでゾイル製です。

グリスを塗布して組みつけです。

 

フィラーキャップの切れたOリングも、、、

 

オッケーです、、、、JAPAN、、、、誇らしい。

 

このフィルターボルトがカバーに入んなかったっス!

地肌が見えて銀になってるとこありますよね、そこの精度が悪いですねハッキリ言って、、、、

サラッと削ってやんないと入んないレベルです。

 

フィルターを新品にして、、、

 

組みつけます。おお!かっけえやん!

 

ついでなんでエキゾストガスケットも新品に交換します。

 

今着いてるガスケットを配線ドライバーかなんかでクイっと剥がします。

 

ガスケットが落ちてこない様に僕はグリスでエキゾストポートに貼り付けます。

 

こんな感じで塗って、、、、、

 

ペタし。オッケー。

次、マフラー取り付けます。

 

 

スプリングフック!あるとないとでは作業スピードが全然違いますし安全です。

こいつで、、、

 

クイっとね。

 

しゃしゃーとつけます。

オイル量なんですが3.7ℓ入れて5分位エンジンを回します。

んでレベル窓を覗きながらオイルを足していきます。

着いてるオイルクーラーによっても量が変わるし、抜いた加減でも量が変わるんで必ずレベル窓で確認します。
※Zに限らずどんなバイクでも、オイルの規定量がありますが必ずレベル窓やレベルゲージでオイル量を確認してください。合わせる位置はそれぞれのゲージのアッパーレベルです。

んでレベル窓のアッパーレベルまできたら、、、、

 

完成。

 

いやーオイルとオイルフィルターって変えるとなんかスッキリしますね。

オイルとフィルターは3000キロ走るか半年たったら交換をお勧めします。

高いオイル入れても長いこと交換してなかったら意味ないですからね。基本に忠実に交換が吉です。

あ、あとサーキットで全開走行後も交換をお勧めします。

 

今回の俺Z

3000キロか交換して半年後どちらか早い方で交換ってこと

オイル量は規定量ではなくレベル窓で確認ってこと

ですね。ご清聴ありがとうございました。〈KAZ〉

 

スポンサードリンク










最近のコメント