バイク屋さん開業!?ついに古物商許可証取得!【オートバイ商】【古物商】【中古】

スポンサードリンク




こんにちは〈KAZ〉です。

今回は以前申請していた古物商の許可がおりましたのでその話。

ではGO

許可証の受取へ

末尾0110から電話がありました。嫌なもんですね0110、、

警察『古物の許可が出ましたので取りに来てください。受取は平日の9時から4時までです、また取りに来られる日にちが分かりましたら連絡ください。連絡が無いと居ない場合がありますので必ずお願いします。』

僕『はい(わかったわかった。ホント融通の利かん言い方やなー。嫌いやわー。)』

僕『月曜日の16時に行きます』

警察『それだと閉まっちゃうんで4時前に来てください!』

僕『分かりました(なんや閉まっちゃうって!店か!4時4時言いやがって16時だろうが!子供か!)』

 

 

、、、、トランポ欲しいなぁ~。

取りに行ったこの日は印鑑だけ必要で他にお金とかは要りませんでした。

古物営業ガイドっていう冊子を渡されて『コレをよく読んでおいてください。まず初めにやることは古物商のプレートを作成・購入することです。あと法律も勉強しておいてください』

僕『なるほど読んどきます(なんや法律勉強せろって。フワッとすんな。)』

警察『あと最後に違反のないようにお願いします!』

僕『はい(んなもんわかっとるわ!)』

なんやかんやゆうて、、、、、

 

 

 

 

 

ププププーーーーン!!!!!!

やったぜ!コレでバイク仕入れて売れるぜ!あと車と自転車と服と皮革・ゴム製品も売れるぜ!中古でな!

 

さて、中身なんですが、、

 

、、、、、えっ、、こんだけ!?なんかコレとコレを許可します!みたいなの無いの?

殺風景やなぁ、、、19000円払ってこれかぁ、、、まあこんなもんなんだろうね。

取り合えず、、

〈KAZ〉はオートバイ商の許可証を手に入れた!

いいね!ドラクエっぽくてテンション上がるね!

古物商許可申請から許可が下りるまでの期間

期間なんですが、僕の場合は10月7日に申請をして許可が下りた電話をもらったのが11月18日でした。

結果43日かかりましたね。40日ぐらいと聞いてましたんでまあいいとこでしょう、、、、、が

 

許可下りてんの16日じゃねえかッッ!!!!

15日は日曜日だからおおめにみるとして職務怠慢ですね。やっぱり舐めとるッ!

古物営業ガイド

あ、あと古物営業ガイドってのもらいました。

全部載せるのもアレなんで僕のオートバイ商に特に関係するとこだけ、、、

自動車商・バイク商の皆さんへ(こんな古物に注意!!)

1:鍵穴が壊されている。
2:直結されている。
3:ハンドルカバー部分が取り外された形跡がある。
4:ハンドルロックが効かない。
5:自賠責保険証がない。
6:自賠責保険証の名義と売却人の名前が異なる。
7:車体番号が削られてる。
8:エンジンキーでヘルメット入れ等が開かない。
9:一見して中学生、高校生風が持ってきた。
10:言い値での買取りを依頼する。(買取価格にこだわらない。)
11:取り扱いを知らない

※自動車やバイクの取引の際は、
・自動車検査証の確認
・自動車検査証記載事項の帳簿への記載
をよろしくお願いします。

とまあ当たり前のことばかりですが1・2・7・9とか舐めてんのか?って感じですね。

特にバイクの場合は売買価格に関係なく帳簿の記載・相手の確認義務が、ほとんどの場合に課せられてます。

盗難。盗品売買が多いですからね。バイク。

て言うかこんなんやから俺が最初許可もらうときに、気いきかせて添付してたバイク関係の仕事の経歴書とか整備士資格とかを持ってる人に許可を出せばいいんよ。

警察『こういうのは要りません』

要るわッ!何を根拠に許可しとん!?

分解整備の資格者作業の徹底とか、こういう許可系のヤツをきちんとしたらもっと整備士の社会的地位も上がるんやろうけどなぁ、、、、俺は社会的地位なんて要らんけど、、、

マジ許可の出し方には疑問があるわぁ、、

体制に個人が逆らっても勝てないのはわかってるけどやめらんないよね、そういう性分やからね。俺。

まあ何やかんや言いましたが無事、古物の許可がおりたよって話。

そういえば一番最初にやることは『古物商のプレート』を作ることって言ってたなぁ、、、、プレートか作ってみよ。

 

今回の俺Z

古物の許可おりたよってこと

期間は約40日ってこと

ほとんどの工程が平日しか受け付けてないってこと

ですね。ご清聴ありがとうございました。〈KAZ〉

スポンサードリンク










最近のコメント