【修羅の国】おもわず二度見してしまう珍スポット・珍風景2【福岡】

スポンサードリンク




こんにちは〈KAZ〉です。

今回はたびたび揶揄される「修羅の国」福岡について福岡歴30年越えの俺が書く。
ではGO

道看板系

福岡の町を徘徊していると、ん?ってなる看板がある。

 

おわかりいただけるだろうか?

 

 

 

、、、右はどこなん?

えっ、マジ?

これありなん?

あえて言わないタイプ?

行けばわかるさ!みたいな。猪木か!

 

 

おわかりいただけただろうか?

 

、、、570号線で産の宮の先はどこなん?

 

、、、、、

 

、、、、、、、、もうよかて

 

店舗看板系

 

おわかりいただけただろうか?

 

ここ福岡。

自動販売機系

 

おわかりいただけただろうか?

 

だしである。

 

コレ見つけた時、キムタクの往年の名台詞

 

『ちょ待てよ』

 

、、と思ったからね。

だし売ってんだからね。自販機で。

うらやましいだろ~福岡。だし売ってんだぞ。自販機で。

 

お茶と間違えたら大変やね。

値段設定が適正なのかはわかりません。

 

 

工事看板系

 

おわかりいただけただろうか?

 

 

『道をつくってます』

 

いや、そうなんやろうけど普通『道路を作ってます』とか『○○号とつながる道をつくってます』とかじゃない?

 

『道をつくってます』

 

結構なパワーワードじゃね?

 

『道をつくってます』

 

人生そのもの。みたいな。

 

『道をつくってます』

 

猪木か!

 

飲食店系

ご存知の方もいると思うんですが中洲は『眠らない町』なんです。

中洲にほど近い町にひっそりとたたずむ中華料理店。

おわかりいただけただろうか?

 

『ランチ』である。

えっ今、夜じゃね?

ランチって昼食じゃね?

流石眠らない町。夜でも『夜でもランチ』

 

夜でも『ランチ』
夜でも『ランチ』
夜でも『ランチ』

............

.........

......

...

今度、食べてみよ。

今回の俺Z

福岡いい街ってこと

まだまだあるよってこと

ですね。ご清聴ありがとうございました。〈KAZ〉

スポンサードリンク










最近のコメント